![無題](http://farm9.staticflickr.com/8459/7902756388_819f09608d_z.jpg)
首位から4位まではかなりの接戦だが、その中で3位のソフトバンクは防御率が1位だ。盗塁数はズバ抜けて多い。しかし、得点数が低く5位6位のチームと大差がない。これらから分かるように、いくらピッチャーが良くてもバッター陣が点を取れずに負けているし、ランナーがどんなに走ってもそれが得点に結びついていないのだ。
また、得失点差でみると、1位の西武は12点、2位の日本ハムが62点。日本ハムはしっかり打って、しっかり守っている。でも2位。日本ハムは西武と比べると、攻撃は同じくらい鋭く、守備は西武より断然固いのに、なぜか西武より勝つのが下手。攻守ともにバランス良く高レベルでも、それだけで勝敗が決まるわけではないということがよく分かる。
ちなみにプロ野球には大して興味がない。
0 件のコメント:
コメントを投稿
コメントへの返信を一時中止しています。
一部エントリでコメント欄に素晴らしいご意見をいただいており、閲覧者の参考にもなると思われるため、コメント欄そのものは残しております。
また、いただいたコメントはすべて読んでおります。