2012年3月4日

「赤ちゃんに冷えピタはダメ!」について、小児科医に聞いてみた

赤ちゃんに冷えピタを使ってはいけない理由を書いたら、非常に大反響であった。あまりの反響の大きさに、冷えピタの製造元ライオンから訴えられたらどうしようかと思ったほどだが、悲惨な事故が起きたのは事実だし、注意喚起をしていくことは大切である。

冷えピタの冷却効果についてだが、調べてみたところそこそこの冷却効果はあるみたい。では、赤ちゃんの発熱に対して冷えピタはどうかというと、小児科医によってその考え方は少し違っているらしい。
赤ちゃんにとっての冷えピタは、無用の長物どころか百害あって一利なしのものなのだと思っていたが、後輩小児科医にツイッターを通じてインタビューしてみたら、一概にそうとも言いきれないようなので、以下にまとめる。

小児で何度以上だったら体を冷やした方が良いとか入院適応とかあるの?
年齢と全身状態でだいぶ違いますね。例えば2ヶ月の発熱なら、よっぽどのことがないと入院精査ですね。解熱剤は基本6ヶ月以降からしか出しません。先生によりますが。それまではクーリングなんですよね。だから冷えピタを頭ごなしには否定できませんねぇ。
なるほど、現場の小児科医らしい答えである。年齢(月齢)と全身状態でかなり違うので、発熱があったら一度は小児科で診てもらうことが大前提。解熱剤が6ヶ月以降からということは、6ヶ月までなら冷えピタはやっぱり重要ってこと? でも家で冷えピタするくらいの発熱だったら入院ってことかな?
いえ、3ヶ月に満たない子は、重症化しやすいのと症状が出にくいとかで発熱→入院とはなりがちです。「多分大丈夫」って言えないんですよ。それ以降で、冷えピタ貼って元気なら入院はいりませんよ。大人と一緒で、あとは全身状態です。
 出ました、二度目の「全身状態」。それはそうと、冷えピタを貼ったほうが良いのかどうかについては曖昧なままだ。冷えピタは、貼ったほうが良いの!? 貼らなくても良いの!? どっちなの!?(田原総一郎風に)
貼りたいなら貼るがいい。ただ注意してね(^O^☆♪ かな。
微妙だなぁ。貼るだけの意義があるなら貼るけど、あんまり意味ないなら敢えて危険を冒すのは避けたいよね。
結局は気持ちいいくらいの効果しかありませんから。デコ冷やしても、対した体温調節にはなりませんよ(^-^)/
なぜか顔文字を使いだした後輩小児科医。それはともかくとして、俺の「冷えピタを貼るだけの意義があるなら貼るけど、あんまり意味ないなら敢えて危険を冒すのは避けたいよね」というツイートに対する後輩の答えが非常に良かった。
小児の発熱は病原体と戦うためだから、下げる必要はないという人もいるんです。でも発熱で機嫌悪くなっちゃって、寝ない飲まないお母さん超不安ってなって、結果病状が悪化することもあるんですよ。それを冷えピタごときで防げるというなら、使ってもいいと思いますよ。
結局、貼ったほうが良いかどうかは各親の判断ということになるのだろうが、 大事故につながりかねないことをわざわざやる必要はない。でも、後輩の言うように発熱で不機嫌になってしまう子どももいる。ではどうすれば良いのか。
そもそも冷えピタってそんなに下がらないですよ。するなら、アイスノンをハンドタオルでくるんで、腋窩か鼠径ですね。

以上、冷えピタについて後輩小児科医の意見を聞いてまとめてみた。
子どもを大切に!!

6 件のコメント:

  1. 今、冷えピタらしきものを貼っている真っ最中です。
    冷えピタって気持ちいいけど、落ちてきますね(初体験)
    なんかヌルヌルしてるし……。


    ベビーちゃん用とかあるくらいだから安全なのかと思っちゃってました。

    返信削除
    返信
    1. >あー太
      体調不良かい?
      俺は一回くらい使ったことあるけど、あんまり気持ちよくなかったなぁ。熱あるときに、冷たいものを体に当てるとピリピリしみる感じがする。

      削除
    2. 車が突っ込んできました…

      人生二回目の救急搬送でした(´Д` )
      打撲からの発熱ですかねぇ。何か分からないけど、発熱しました!

      削除
    3. >あー太
      ブログで見たよ。驚いた。
      鼓膜も破れているくらいだから、打撲もひどいだろうし発熱はするかもね。交通事故は翌日や翌々日くらいから全身が筋肉痛になると聞いた。それだけ、その瞬間にかなり全身を緊張させるんだろうね。
      お大事に。

      削除
  2. 通りすがりの小児科医です。冷えピタは絶対「子供の顔」に貼ったら駄目!と思います。
    身体に貼るのは自由。効きませんけど(笑)。
    実際には後輩小児科医さんがおっしゃる「アイスノンをハンドタオルでくるんで、腋窩か鼠径」が一番効果的です。

    返信削除
  3. >通りすがりの小児科医さん
    体を冷やすのには腋窩か鼠径って、あんまり知られていませんよね。なぜかおでこのイメージが強すぎて……。学生時代に、究明の先生から熱中症で急速に体温下げるなら「股に濡れタオル置いて扇風機」と教わって、やたら印象に残っています。

    返信削除

コメントへの返信を一時中止しています。
一部エントリでコメント欄に素晴らしいご意見をいただいており、閲覧者の参考にもなると思われるため、コメント欄そのものは残しております。
また、いただいたコメントはすべて読んでおります。