2012年5月20日

凄いバッターとは

時どき「10-0」なんて試合があって、そんな時ニュースでは、「打線が火を噴いた」といった表現をする。俺は野球は本格的にやったことがないから分からないのだが、打線が火を噴いて勢いづくというのは、一方的に勝っている時にはバッターに気持ちの余裕が出て、それがスイングにもあらわれるからなのだろうか。もちろん、守備のほうが「これ以上の点はあげられない」といった緊張感で、必要以上に体が硬くなるというのもありそうだけれど。

そこでふと思ったのが、「大きく負けている時、一矢でも報いないとチームの恥とさえ言えるような場面で、しっかりヒットを打てる」というのが真の実力あるバッターではなかろうか、ということ。大勝している時、打線が勢いづいている時は、みんながポンポンとヒットを打つが、そうではなくて、打線が火を噴きそうにない時、周りがしょぼくれている時でも、自分だけは硬くならずに結果を残せる、そんなバッター。

とここまで書くと、自ずとイチローが頭に浮かぶ。マリナーズって弱いよなぁ……。それでもしっかり、周りの空気に飲まれず流されず、淡々とヒットを打ち続け、守ってもほとんどエラーをしないイチローは、やっぱりきっと凄い選手なのだろう。

ところで、なぜイチローはライトなのだろう? ショートあたりにつかせても良い仕事しそうなんだけれど。

0 件のコメント:

コメントを投稿

コメントへの返信を一時中止しています。
一部エントリでコメント欄に素晴らしいご意見をいただいており、閲覧者の参考にもなると思われるため、コメント欄そのものは残しております。
また、いただいたコメントはすべて読んでおります。